- トップ
- 商品
- サーフグッズ
- メンテナンス
- ウェットスーツメンテナンス
- 『WAHOO DING REPAIR』 NEO-REZウェットスーツ修理用ボンド
©LAS OLAS掲載しているすべてのマークや画像、写真、文言を許可なく商用での転用を禁じます。
『WAHOO DING REPAIR』 NEO-REZウェットスーツ修理用ボンド
送料についてはコチラ この商品をお問い合わせする
ウェットスーツやサーフブーツの修理・補強に!
世界で最も信頼されているリペアブランド”WAHOO DING REPAIR”
接着部の仕上がりが透明で柔らかいのが特徴です。
内容量:2FL OZ (59ml)
NEO-REZは速乾性の透明なゴムで、ウェットスーツなどのゴム製品の補強や修理に優れています。
他のシーリング剤やパッチに比べ素早く修理でき20分で表面が乾き、約2時間後には完全に固まりウェットスーツ等を使用する事ができます。
完全に固まったネオレズは、耐久性に優れ、驚くほど強く、しかも柔らかくしなやかです。
▼縫い目の補強
1) ウェットスーツは水洗いして、完全に乾かします。
2) ネオレズを補強したい縫い目の部分に沿って塗り、ヘラの様な物で伸ばします。約2時間で乾燥します。
▼穴の補強
6mm以下の穴の修理はネオレズだけで修理できます。
1) 傷口の周りにネオレズを塗り、少し乾燥させ傷口をくっつけます。
6mm以上の穴の場合は、穴を塞ぐために穴と同じ大きさのウェット生地か、穴より少し大きめにTシャツの生地の様な物を用意します。
1) 穴の裏側に油紙を敷き(下につかないように)切抜いた布をのせ、多めにネオレズを塗ります。
表面がなじむように平らにして、2時間くらい乾燥させて下さい。
▼破れた部分の補修
1) 傷口を軽くサンディングして、破れた部分の内側にマスキングテープで仮止めをします。
2) 表に返してネオレズを多めに塗ります。(少し左右にはみ出る位にヘラでならしていきます)
約20分程して表面が乾いたら、裏側のテープを外し、同様にネオレズを塗ります。約2時間位で乾燥します。
▼消耗しやすい箇所の補強
肘や膝、チャックの付け根、おしりの部分や袖口など、消耗しやすい箇所にネオレズを塗っておくと、強度が増します。
(ラバー部分はサンドペーパーをかけると馴染みやすいです)
※風通しの良いところで作業を行って下さい
※溶剤には直接さわらないで下さい
このアイテムを見ている人は、
こんなアイテムも見ています
-
FCS『FCS』ストレッチボードカバー[MONOGRAM] SHORT 5’9″/6’0″/6’3″ – FUN /6’7″/7’0″/¥5,600 ¥6,160(税込)〜
-
FCS 2『FCS ll』MR PC / TWIN/TRIフィンセット[Mark Richards] SUNSET SWIRL¥16,800 ¥18,480(税込)
-
FCS 2『FCS ll』MR PC / TWIN/TRIフィンセット[Mark Richards] CYBER LIME¥16,800 ¥18,480(税込)
-
FCS『FCS』トラクションパッド [BARRON MAMIYA]¥7,000 ¥7,700(税込)
-
SLOWTIDE『SLOWTIDE』Bath Towel [Ulu] Lagoon¥7,500 ¥8,250(税込)