2013.01.23
24's BLOG
2013年LOST新モデル『SUB-SCORCHER2』ボード写真を公開です!

サイズアップしているサンクレメンテトラッスルス

今日は波に合わせて『DRIVER』モデルです。

連日快晴で暖かい日が続いています。

3連休明けの現地火曜日の早朝なので空いているUPPERS.

自転車で走り、ビーチをテクテク歩き15〜20分ほどでUPPERSに到着。

ロングウォールの波で枡田カメラマンにVIDEO撮影してもらいました。
『DRIVER』モデルは、セミドライ、ブーツ&グローブで重装備になり重たくなった体でも
CL値が高く浮力があるのでパドルがすすむハイパフォーマンスモデルです。
冬にテイクオフが辛いと感じる方や、体重が増加して薄いハイパフォーマンスモデルに乗る自信が無い方でも乗りやすいモデルですのでお試しください。

午後は、ミーティングの為コスタメサへ、

FUWAX・USAのパウロさんとFUWAXを日本で本格的に販売できるようにミーティングです。

1つずつ丁寧に金型に流し込み固まってから取り出しパッケージブラジルで100%ハンドメイドで製産されている行程や、
1967年からSURFWAX一筋に研究開発していてケリーや他WCT選手がFUWAXを使うまでの高性能WAXになるまでの過程の話を聞けました。

その後、LOST SURFBOARDへ行き今週Luvsurfへ送られるサーフボードを確認。

2013年新モデル『SUB-SCORCHER2』モデルも数本だけですができあがってきていました!

ダブルバンプウイング、スーパースワローテールが標準テール形状です。

ボトムのロッカーカーブは他のハイパフォーマンスモデルよりも少なめですが平らではありません。

ダブルバンプウイングデザインでテールを細く絞り込んでいて、
小波ビーチブレイク用にとコロヘはもうお気に入りのモデルだそうです。
小波ビーチブレイク用にとコロヘはもうお気に入りのモデルだそうです。

本日、UPPERSでメイヘム家の植木屋さんの人が早速乗っていたのを羨ましそうに見ていたのですが良く走りスピードに乗ってサーフィンしていて調子良さそうでしたよ。

このブログを書いたスタッフ
こんにちは西井です。 長年のプロサーファーとしてのノウハウと、カリフォルニアサーフインダストリーとの太いコネクションとLostのシェイパー"メイヘム”との20年を超えるリレーションシップによりLOST&Placeboサーフボードの正規輸入総代理店 「LUVSURF」 を東京都大田区で1996年からやっております。リニューアルされたWEBサイトでは毎日24’sブログを更新しておりますので、ぜひチェックしてください。